- 先生や教職志望者をやさしく応援するブログ -

ブログ初心者ですが、Google AdSenseに合格しました♪

グーグルアドセンス合格開設12日 Googleサービス
          記事内に広告を含む場合があります          
    記事内に広告を含む場合があります    

《ある程度》の知識しかない初心者ですが、WordPressでブログを開設しました。
2月24日に初投稿をして、昨日3月6日夕方にGoogleアドセンスに登録申請をしたところ・・・

google ad 合格

夜中のうちに合格通知が来ていました♪

いろいろ情報収集する中で、Googleアドセンスはハードルが高いと聞いていたのでびびってたのですが、ひとまずほっとしました。

この2020年3月時点の情報が、これから始める誰かのヒントになるかもしれないので、備忘録的に書き留めておきますね。

Google AdSenseについて

Googleアドセンスとは?

Googleアドセンスとは、Googleが提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスです。

Googleの提供する広告をWebサイトに設置することができます。訪問したユーザーが広告をクリックすると、
サイト運営者に報酬が発生します。1クリックあたり大体30円ぐらいなんだとか。

身も蓋もなくざっくり言うと、クリック数に応じてブログ運営者に利益が発生するわけですね。
審査が必要とは言え、こんな生まれたての小さなブログでも広告を設置できるなんて、すごい機能だなぁと思います♪

ただ、この審査のハードルが高いという噂で、検索すると「受かった報告記事」「落ちた報告記事」がそれぞれにたくさん出てきます。

参考になるかわからないし、同じことをしても受かるかどうかはGoogleさま次第なので何とも言えませんが、わたしの場合はこうでしたっていう記録を書いていきますね。

申請のための条件

参考にさせていただいた記事に詳しく書かれていたので、是非そちらでご覧ください♪

大まかに言うと、公序良俗に反することなくある程度のボリュームがある…といった感じでしょうか。

申請した時点でのブログの状態

投稿記事は13記事

google ad 記事一覧

初投稿が2月24日、申請が3月6日なので、12日で13記事です。
記事がない日や2記事書いてる日もありますが、大体1日1記事のペースということになります。

文字数は記事によりますが、2000字前後の記事が多いです。

カテゴリ数は5つ

google ad カテゴリー一覧

どんなカテゴリ分けをしたらいいかなぁと迷ったのですが、今のところは5つです。

リンク切れはよくない!と思って、各カテゴリにつき1記事は表示されるようにしました。

偶数の方がスマホの表示が見やすかったので、グローバルメニューには固定ページの《お問い合わせ》を入れることでアイコンの数を6つにしています。

google ad ヘッダースマホ

スマホはiPhone 7で、Safariで表示した例です。
奇数だと、2つ分の長ーいアイコンになってしまうのです。

固定ページは4つ

google ad 固定ページ一覧

Googleアドセンスの登録のために必須とも呼ばれているのが、《お問い合わせ》《サイトマップ》《プライバシーポリシー》《プロフィール》の4つです。

仮にアドセンスに登録しないとしても、どっちみちあったほうがいいページかな?という気がします。

固定ページは、お問い合わせフォームをスキンの雰囲気に合わせるのが結構大変でした。
いろんな記事に助けていただきました。

開設してから12日

開設してから一ヶ月ぐらい経っていないとだめ!という記事もよく見かけたのですが、このブログは開設から12日です。

開設から日が浅いと、普通は申請しないのかな?という気もしますが…申請してしまいました。

「これをやると合格できない」という噂があったけど実行したこと

決して反抗しようとしたわけでも、あえて挑戦しようとしたわけでもないのですが、なんというかGoogleさまに遠慮して書きたいことを書けなくなるのも本末転倒…と思ってしまって(笑

結果的には1日かからずに審査通ったので、参考にしていただければと思います。

独自画像がほとんどない

3月31日までは雇われている身なので、アイコンとかタイトルとかアイキャッチとか、自分で描くイラストはなんとなくまだ入れられないなぁと思っていて。

でも入れられないものは仕方がないので、まぁいいかって思って、独自画像がほとんどないまま申請しました。

芸能人の顔が出てくる

数少ない使った画像が、今はもうリライトで非公開にしてしまっている記事なのですが…ライブ会場で記念撮影用に置いてある看板を撮影したものです。

芸能人と言ってもピンショットではなく背景も写っている写真なので、パブリックなものの一つだという認識で用いました。

他社のアフィリエイトを使う

Googleの広告だから、Amazonや楽天などの他社の広告が貼ってあるとダメ!という記事もよく見かけました。

でもわたしは書籍紹介の記事を作りたかったので、もしもアフィリエイトを使った記事も書いてしまいました。

本の表紙やCDジャケットなどは著作権関係がややこしいので、アフィリエイトとして貼りたいと言うよりは、Amazonとか楽天とかの画像を利用して普通に紹介したかったんですよね。

ある意味、著作権に関して違反をしていないという意味ではプラスの要素…だったのかも??

おわりに

何をどう認めてもらえたのかはわかりませんが、こんな感じでGoogleアドセンスに合格しました。

せっかく通していただいたので、有益な情報をお届けできるように今後も頑張ります♪
この記事がGoogleのサービスを使う方の参考になれば幸いです。

続きの記事はこちらです

コメント

タイトルとURLをコピーしました