- 先生や教職志望者をやさしく応援するブログ -

これがアドセンス狩り?Google AdSenseの「表示できる広告の数が制限されています」とはどういうこと?

GoogleAdSenseの無効なトラフィックの問題により現在制限されています Googleサービス
          記事内に広告を含む場合があります          
    記事内に広告を含む場合があります    

こんにちは。
元美術教師のうさぎ先生です。

「ブログ初心者でもOK!」な情報をお伝えします♪

▽このブログの運営環境はこちら
開 始 :2020年2月末
テーマ :Cocoon
スキン :おでかけレモン
サーバー:エックスサーバー
ドメイン:Xserverドメイン
Google :アドセンス/アナリティクス/サーチコンソール
パソコン:MacBook Pro 14inch 2021

今日Googleアドセンスのマイページを見たら、とんでもない表示が……

スポンサーリンク

Google AdSenseのポリシーセンターから

「広告配信が制限されています」って?

GoogleAdSenseの無効なトラフィックの問題により現在制限されています

ちなみに今の記事数は

■このブログが85記事
(301リダイレクトの12記事を含む)
■2軒目が66記事

です。

Googleアドセンスの登録は2月末なので、約4ヶ月が経ちます。

おそるおそるブログを見てみると、たしかに……

GoogleAdSenseの無効なトラフィックの問題により現在制限されています

「スポンサーリンク」の文字の下に本来表示されるべき広告画像がありません

影響はアドセンスのアカウント内とのことなので、2軒目のほうにも広告は出ていませんでした。

GoogleAdSenseの無効なトラフィックの問題により現在制限されています

よく分からないなりに、理由を調べてみました。

広告制限の原因はトラフィックの品質が悪いから?

無効なトラフィックの問題により現在制限されています?

トラフィックというのはざっくり言うとデータ量のことだそうです。

エラーメッセージによると、「無効なトラフィックの問題により現在制限されています」とのこと。

しかし具体的に何がダメっていうのが書かれていないんですよね。
これでは対策のしようがないのですが……

新しいアカウントほど発生しやすい?

この「無効なトラフィックの問題により現在制限されています」の文言で検索してみました。
参考 AdSenseでトラフィックの品質が確認できないため広告配信が制限された場合の原因と対処法 | ブロギングライフ
参考 アドセンス広告が表示されない17の原因と解決方法

これらの記事によると、比較的新しいアカウントであるほど・・・

■運営が短いからGoogleが参考にできる実績が少ない
■実績が少ないから品質確認が難しい
■検索からの流入が少ないからか 訪問者=業者 だと判断されやすい
■閲覧数に対するクリック数の割合が多くなりやすい(特に誤クリック)

こういった状況にあてはまりやすいから、「無効なトラフィックの問題により現在制限されています」が発生しやすい傾向にあるとのことでした。

そんな誤判断されるほどのクリック数はこのブログにないと思うのですが、閲覧数や実績が少ないからこそ割合が高くなってしまうというのはなるほど納得です。

アドセンス狩りって何?

こちらの記事を読んで知ったのですが、「アドセンス狩り」という言葉があるそうです。
参考 「Adsense無効なトラフィック」事件の真犯人はあんただ「Adsense狩り」!!!

紹介されていたのと同じアナリティクスの画面を見てみましたが、残念ながら設定が異なるのか表示される項目が違っており、具体的な原因の特定には至りませんでした。

また、アドセンスの公式ヘルプには2 クリック (確認クリック) の措置につきまして – AdSense Communityという記事があり、この中にはソーシャルメディアからの流入無効なクリックを増加する傾向にある、と書かれていました。

ケースバイケースとなりますが、ユーザーのトラフィックが一時的に増える時期に無効クリックは相対的に増える傾向がございます。
– 投稿した記事やページがソーシャルメディアで広まる
– 投稿した記事やページがニュースやその他メディアで取り上げられる

いたずら目的の場合もあるってことでしょうか。

Googleとしてはあくまでも検索から入ってきてほしいっていうことなのかな?とかも思いましたが、今の時代にソーシャルメディアからの流入を避けるのはなかなか……

自分で見るだけでもポリシー違反?

また、ブログ運営者が自分で自分のブログを見る(表示させる)だけでも、過度(ってどれぐらい?)であればそれはポリシー違反になりうるとのことです。
公式 無効なトラフィックにより制限されて、また制限されています。2回目の制限については全く心当たりがなく、困っております。 – AdSense Community

例えば身内など特定の人ばかりが閲覧するようなサイトの場合は
無効なトラフィックとして判断されやすいです。 AdSense 広告は自己クリックするのはもちろんのこと、広告が掲載されたページをご自身で何度も表示させる(過度にインプレッションを発生させる)こともポリシー違反となり得ます。

過度ってどれくらいかわかりませんが、自分の書いた文章を見直したり体裁を確認したりする程度ならみなさん行いますよね……?

広告に関する特別な設定をして、そこから見るべきなのでしょうか。

初心者にはハードルが高いです……。

思い当たることは……

強いていえば下書き中の記事を途中でプレビューした後に、「サイトマップに入っていないページがなんやら……」って通知は来たことがあります。

でもそれはアドセンスというよりはアナリティクスですし、違うような……

もちろん業者さんとの提携も依頼もありませんし、原因が分からないのがもやっとします。

広告停止の期間はどれくらい?

影響は30日未満とのことですが、どうすれば「Googleにとって解消された状態」になるのか分からないので、正直身動きしづらい状態です。

これって仮にアドセンス収入でごはんを食べていらっしゃる方は、停止期間中の収入は0になるわけですよね。相当な神経を使って運営しているんだなぁって思いました……

おわりに

今のわたしにできることとしては広告のことはあまり気にせずに、とにかく有益な記事を増やすことなのかなと思っています。

こういった状況もどなたかの参考になるかもしれませんし、また何か変化があれば記事にしますね。

続きの記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました