- 先生や教職志望者をやさしく応援するブログ -

シルバニアファミリーのハコデコ、100均アイテムとユザワヤの布で作ってみた♪

シルバニアファミリーの森のハコデコをキャラメルイヌとトイレセットで制作 シルバニアファミリー
          記事内に広告を含む場合があります          
    記事内に広告を含む場合があります    

こんにちは。
元美術教師のうさぎ先生です。

好き・美しい・楽しい・面白い・便利と思う商品やサービスなどを、ご紹介しているカテゴリーです。

今回は大好きなシルバニアファミリーの、ハコデコに挑戦することにしました♪

  • シルバニアのお人形をかわいく飾りたい
  • ドールハウスを置かずに手軽に飾りたい
  • ハコデコの作り方について詳しく知りたい

こんな人におすすめの記事になっています。

シルバニアファミリーの飾り方が気になっている方は、ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

ハコデコとは?

ハコデコは、小さなドールボックス

ハコデコは、おうちの中や外の風景を小さな箱の中で自由に表現した、シルバニアの飾り方です。
箱デコレーションってことですね。

わたしはシルバニア専門店で実物を見かけて、かわいいなぁと気になっていました。
公式シルバニアファミリー専門店|シルバニアファミリー森のお家

森のお家ハコデコ立川ららぽーと
森のお家HPより引用

エポック社から出ている家具以外にも、布やシールを駆使しているところも面白いですよね。

もちろんおうちキットやお店キットをたくさん飾れたらいいけれど、なかなか置く場所を確保するのが難しいということもあり…いつか作ってみたいなぁと思っていました。

箱デコ、箱バニアなど…別名もある

《ハコデコ》の他に《森のハコデコ》《箱デコ》《箱バニア》など、呼び方がいろいろあるみたいです。

ハッシュタグがよく使われる時代ですし、この手の名称って自ずと整っていきそうなものだと思ってたけれど、そうでもないんですね。

公式では《森のハコデコ》推し…かな?

今回は、キャラメルイヌのハコデコを作りました

こんなハコデコになりました。

シルバニアファミリーの森のハコデコをキャラメルイヌとトイレセットで制作

準備物や作業の手順をご紹介しますね。

ハコデコのために準備したもの・材料

ハコデコ準備物
  • ハコ
  • 背景用の布
  • 布を測る定規とチャコペン
  • 布を切る裁ちばさみ
  • 布を貼る用のボンド
  • ボンドを薄める水と容器
  • (あると便利)汚れてもいいへら
  • (あると便利)アイロン
  • (あると便利)ビニール袋

ハコ(セリアのインテリア木製ウォールボックス スクエア)

今回使ったハコは、セリアのインテリア木製ウォールボックス・スクエアです。

シルバニア 森のハコデコ

木製なので多少の個体差があると思いますが、大体こんな寸法です。

外寸/ 14.5cm四方 × 奥行き6.5cm
内寸/ 12.7cm四方 × 奥行き5.7cm

写真には一緒に買った芝生調シートが写っていますが、今回は使いませんでした。

背景用の布・定規・チャコペン・はさみ

ユザワヤのはぎれワゴンセールで買った布です。
サイズは105cm×112cmぐらいで、はぎれと言っても結構大きかったです。

ユザワヤで買ったフルーツとトーストとチェック柄の布

絵柄を確認しながら、必要な分だけ切りました。

シルバニアの森のハコデコの工作

布を貼る用のボンド・ボンドを薄める水と容器・筆(ボンド水)

両面テープよりもピッタリ貼れそうだったので、ボンドを薄めた通称ボンドすいを使うことにしました。
美術の授業でもよく用いた接着方法です。

ボンドと水の割合はいつも適当ですが、見た目比率ボンド:水=1:3ぐらいかなと思います。
ボンドが多すぎるとパリッパリになるので、目立たない場所で事前に試すとよりよいです。

ボンドを水で溶いたボンド水

この後の布を貼る作業には、汚れてもいいへらアイロンビニール袋があると便利です。

ハコデコづくりの作業手順紹介

ハコデコの作り方手順
  1. 布を測って裁断する
  2. ボンド水を塗り、へらを使って布を貼る
  3. 家具を置く
  4. 人形を置く
  5. 完成!

①布を測って裁断する

ハコの大きさ(内寸)に合わせて、チャコペンで印をつけます。

今回のハコの内寸は12.7cm四方 ×5.7cmですが、木製品という特性上ものによって差がありそうなので、いくつか作る場合も毎回測った方がよさそうだなって思いました。

ユザワヤの布を使ってハコデコを作る

何度も間違えてしまって、線だらけになっていますが…裏なので…

ユザワヤの布でハコデコを作る

裁断したら、アイロンで折り目をつけておくと仕上がりがきれいになります♪

シルバニアの森のハコデコの工作で布を貼る

ずれた時のために、少し切れ込みを入れました。
遊びを作っておく感じです。

②ボンド水を塗り、へらを使って布を貼る

全面にいきなり塗らずに、まずはハコの側面の一面だけにボンド水を塗ります。

ボンド水がはみ出してもいいように、箱の下にはビニール袋を敷いています。

シルバニアの森のハコデコの工作で布を貼る

奥の面(広い面)と迷いましたが、作業しづらそうだったので側面にしました。

手だとピシッと伸ばすのが難しいので、汚れてもいいへらを使うととても便利です。

実は作業を開始してから気付いてしまって…慌てて探したところ、大学の時に漆の作業で使っていた金属のへらが出てきました。プラスチックのへらでも問題ないと思います。

シルバニアの森のハコデコの工作で布を貼る

端までピシッと伸ばしていきます。
一気に進めようとせず、少しずつ進めるのがポイントです。

シルバニアの森のハコデコの工作で布を貼る

少しずつ、ボンド水を塗り足して…

シルバニアの森のハコデコの工作で布を貼る

へらで整えて…

シルバニアの森のハコデコの工作で布を貼る

ずれてしまったときは、思いきって剥がしてしまうのも手です。
ボンド原液だと難しいかもしれませんが、水で薄めているからこそ出来ることです。

シルバニアの森のハコデコの工作で布を貼る

場所が確定したら、布の上からも染み込ませました。

なんだかんだで一つの面に10分ぐらいはかかったかなと思います。

今回は手前の面に、装飾としてチロリアンテープを足しました。こちらはボンド原液で大丈夫です。

シルバニアの森のハコデコの工作

チロリアンテープって森感が出て、シルバニアの世界観にぴったりですよね♪ 

シルバニアの森のハコデコの工作

ひっくり返して5分ほど置いておくと、浮くことなく貼り付いてくれます。(長く置きすぎるとビニール袋とくっついてしまう恐れがあるので要注意)

③家具を置く

まとまりよく見せやすそうだなと思って、今回は《トイレセット》を選びました。

シルバニアの森のハコデコとトイレセット

置いてみると、ちょうどいいサイズ感!

シルバニアの森のハコデコとトイレセット
シルバニアファミリーのトイレセット小物

このパーツ、なんだろう?と思って説明書きを見ると…

シルバニアファミリーのトイレセット小物

《花》と《ポプリ》でした。
ポプリには…見えないかな…(笑

シルバニアファミリーの森のハコデコを工作

側面ももうちょっとかわいくしたいなぁと思って、余っていた造花をグルーガンでつけました。

シルバニアファミリーの森のハコデコを工作

余っていた布でカバー♪

④人形を置く

誰を置こうかな?

シルバニアファミリーの森のハコデコを工作

うーん

シルバニア 森のハコデコ

決めた!
キャラメルイヌちゃんにしました♪

⑤完成!

トイレのハコデコは、トイレに♪ということで飾ってみました。

シルバニアファミリーの森のハコデコをキャラメルイヌとトイレセットで制作

かわいい(*^ワ^*) 

でも…

「わたし、一生トイレの中にいるの……?」

シルバニアファミリーの森のハコデコをキャラメルイヌとトイレセットで制作

って聞こえた気がして…

「一生、トイレに……」

うっ…言われてみれば
たしかに……

シルバニアファミリーの森のハコデコショコラうさぎとキャラメルイヌ

家具をブランコに変更して、設置場所もトイレからリビングに移動しました(^ x ^;)

おわりに…作ってみた感想

シルバニアをかわいくコンパクトに飾る、ハコデコに挑戦してみました。

今回は布を使いましたが、厚めの紙に印刷した写真を貼ったり、ハコに直接絵の具で絵を描いたりしてもかわいく作れそうな気がします。

布は伸縮するから、紙の方がサイズ合わせは楽かもしれませんね。

ハコデコはたくさん並べて飾るとかわいさ倍増な予感がするので、また作りたいなと思っています。

この記事が、シルバニアやハコデコに興味がある方にとって少しでも参考になると嬉しいです♪

マスキングテープでも作ってみました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました