- 先生や教職志望者をやさしく応援するブログ -

“鼻マスクで失格”…じゃない!大学入学共通テスト失格者の本当の理由と気になる3つの疑問

2021大学入学共通テスト失格鼻マスク年齢批判 学校の先生
          記事内に広告を含む場合があります          
    記事内に広告を含む場合があります    

こんにちは。
元美術教師のうさぎ先生です。

2021年の「大学入学共通テストの失格者」が大きな話題になっています。

当該受験生が失格になった理由は…

  • 鼻マスクのせい?
  • 年齢のせい?
  • 試験監督が厳しすぎる
  • 他にも失格になった人はいるの?

なぜこんなに話題になっているのか気になっている人向けに、時系列を追いながらニュース記事をまとめてみました。ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

初の大学入学共通テスト実施

2021年1月16日(土)、17日(日)の二日間に渡って、大学入学共通テストが実施されました。

センター試験から形式が変わる、今年度。
直前の緊急事態宣言の発出にどうなることかと思いましたが、ニュースを見る限り、大混乱はなく実施されたように見えました。

こちらは《FNNプライムニュース》1月17日早朝の記事です。
リスニングの不具合や天候の影響などは、もちろん起きないに越したことはありませんが、想定の範囲内ではあると思います。

大雪のため、北海道の1つの試験会場で、1日目の試験が全て中止された。
また、監督者のミスや交通機関のトラブルで、一部の会場で最大で125分試験時間が繰り下げられたほか、島根・隠岐の島の会場では、英語リスニングの実施中に停電が発生し、受験生42人が再開テストを受けた。

https://www.fnn.jp/articles/-/132066

ところが……
17日の夜に、とあるニュースが大きな話題に。

1月17日報道・失格者のニュースが話題に

失格になってしまった理由は“鼻マスク”?

《東京新聞》1月17日の記事です。

大学入試センターは17日、大学入学共通テストの第1日程で茨城、東京、静岡、鳥取の4都県で計4人が不正行為をして失格になったと発表した。うち1人は、マスクで鼻を覆うよう何度も注意したのに従わなかったためとしている。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/80485

ある受験生が、マスクの着用方法について試験監督の指示に従わず、結果的に失格になったというものでした。

この時点では詳細が明らかになっていないにもかかわらず、失格の理由がカンニング行為ではなくマスクの着用方法であるという解釈が広がり、Twitter上では早くも大きな話題になっていました。

わたしとしても詳細が分からないものの、現場の教職員の立場として考えると……
53万人が一斉に受けるテストですから「共通のルールに則するしかない部分もあるだろうし、仕方ないかなぁ」というのが第一印象でした。

大学入学共通テストの受験上の注意によると

気になったので、大学入学共通テストの受験上の注意を確認してみました。
引用 令和3年度大学入学共通テスト受験上の注意|大学入試センター

7試験時間中の注意
(2)不正行為
① 次のことをすると不正行為となります。不正行為を行った場合は,その場で受験の中止と退室を指示され,それ以後の受験はできなくなります
また,受験した大学入学共通テストの全ての教科・科目の成績を無効とします

-中略-

② 上記①以外にも,次のことをすると不正行為となることがあります。指示等に従わず,不正行為と認定された場合の取扱いは,①と同様です。

-中略-

カ 試験場において他の受験生の迷惑となる行為をすること。
キ 試験場において監督者等の指示に従わないこと。

https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00040099.pdf&n=令和3年度_受験上の注意.pdf

「他の受験生の迷惑になるような、監督者等の指示に従わない行動を取ること」不正行為に準ずると明記されています。

わたしは、これに該当していると受け取りました。

マスクの着用方法そのものの問題ではなく不正行為に準ずるという点が失格の理由だったんですね。

ポイント

このニュースが話題になった理由は、「マスクの着用方法が失格の理由だ」という誤った解釈が急速に広がったから

“鼻マスクで失格”という誤った見出しのニュースが広がる

見出しというのは端的かつ少々過激なものが選ばれがちなのは分かるのですが、それにしてもこの件に関する報道が「鼻マスクで失格」というような誤った見出しが多くて、驚きました。

マスクの着用方法のせいで
失格になったかのような
報道のされ方でしたよね…

ニュース記事に集まった意見は…

「鼻マスクにしただけで!?」
「マスクが苦手だったのかもしれないのに」
「そんなことで若者の未来を閉ざすなんて」
「教育者なのに柔軟な対応できないのか」 

賛否両論ではあったと思うのですが、「受験生がかわいそう」というよりは「試験監督ひどい!」という試験監督への攻撃とも取れる意見を多く目にし、気の毒に感じてしまいました。

詳細が分からない状態で、そんなに強く
意見を発することができるのはなぜ?

果たして意見をしている人のうちの何割が、共通テストの要項を把握しているのでしょうか。

なぜそこまで攻撃出来るのか?全員当事者なのか?その場にいたのか?と、疑問がたくさん湧きました。

1月18日報道・「6回従わず」と「40代」で風向き一変

昨日まで試験監督が責められてたのに…

《朝日新聞デジタル》1月18日の記事です。
だんだんと詳しい情報が報道されるようになりました。

関係者によると受験生は40代男性で、試験会場からの退去を拒み、他の受験生は別室に移動して試験を受けたという。
大学入試センターによると、この受験生は16日、東京都内の会場で地理歴史・公民、国語、外国語を受験。複数の監督者からマスクで鼻まで覆うように6回にわたり注意を受けたが指示に従わず、不正行為と認定され、成績が無効になった。

https://www.asahi.com/articles/ASP1L6VJGP1LUTIL063.html

記事によると、当該受験生が移動を拒んだことで、他の受験生が別室に移動することになったそうです。

周囲の受験生への影響を考えると真っ当な判断だと思います。

全国で同時に実施している共通テストにおいてこの対応にサッと切り替えることって、監督者等はすごく大変だったのではないでしょうか……。

同じ会場で受験した男性(18)は朝日新聞の取材に「(監督者が)休憩時間のたびに注意をして、言い争いになっている状態だった。ずっとそれが目に入って、気が散ってしまった。鼻までマスクで覆うのは相当苦しかったけど、それがルールなら仕方ないと思う」と話した。

https://www.asahi.com/articles/ASP1L6VJGP1LUTIL063.html

「試験監督の注意に6回従わず失格」そして「当該の受験生が40代」という情報が出ると、監督者等に向かっていた世の中の風向きが一変しました。

特に年齢に対する否定的な意見が目立って見えるようになりました。

「40代にもなって受験?」
「若者の邪魔をしに行ったのか」
「そんなんだから大学入れないんだ」
「受験生を擁護したのが恥ずかしい」

「試験監督の注意に6回従わず失格」は、妥当な判断だと思います。

でもそれって…当該受験生が10代でも40代でも関係ないですよね。

中には「昨日まで試験監督を責めてたけど、40代なら話は別だ」なんて意見もあり…当該受験生の年齢に対する否定的な言葉の多さに、恐怖を感じました。

ただ攻撃したいだけなの?何なの??
手のひら返し……
俗に言うテノヒラクルーってやつですね…!

その場にいた受験生からの情報

上の記事の中にもありましたが、その場にいた受験生からの情報というものも散見されるようになりました。

共通テストで鼻だしマスクした人斜め前に居た…
途中で携帯出して試験管の事ずっと録画してたしなにより鼻だし云々より試験管の指示に従わなかったの見てて痛かったわ…

— ぽんた (@tokutoku327327) January 18, 2021

このあたりの内容の真偽のほどについては何とも言えませんが、いずれも想像に難くない内容のものが多く、周囲の受験生にとって迷惑な状況であったことがうかがえます。

周囲の受験生の迷惑になること・監督の指示に従わないことは、不正行為に準じる行為です。
「鼻マスクで失格」ではなく、あくまでも「試験監督の注意に6回従わず失格」なんですよね。

1月19日報道・トイレに閉じこもり逮捕

翌日、当該受験生に関する続報がありました。

引用元ニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012821771000.html【リンク切れ】

《NHKニュース》1月19日午前の記事です。

捜査関係者によりますと、この受験生は49歳の男で、別室に移動するよう指示されても自分の席から動かず、最終的に不正を告げられると会場となった大学のトイレに閉じこもったということです。
駆けつけた警察官が出てくるように求めても応じず、警視庁は不退去の疑いでその場で逮捕しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012821771000.html
引用元ニュース

https://mainichi.jp/articles/20210119/k00/00m/040/050000c【リンク切れ】

《毎日新聞デジタル》1月19日午前の記事です。

逮捕容疑は16日午後6~10時ごろ、試験会場だった東京都江東区の東京海洋大越中島キャンパスのトイレの個室に閉じこもったとしている。「自分の主張が認められずいらいらしていた」と供述しているという。男性容疑者が説得に応じないことから、同署員が個室の壁をよじ登り、中に入って現行犯逮捕したという。

https://mainichi.jp/articles/20210119/k00/00m/040/050000c

え、午後10時まで閉じこもっていた……?!

当日の処理にも翌日の準備にも人手が必要な中で、しかもコロナ禍で、さらに閉じこもり。
監督や教職員の方々は本当に気の毒です……。

法律には明るくないので何とも言えませんが、個人的には不退去というより業務を妨害している感じだなって思ってしまいました。

1月20日報道・当該受験生へのインタビュー

引用元ニュース

https://mainichi.jp/articles/20210120/k00/00m/040/006000c【リンク切れ】

《毎日新聞デジタル》1月20日早朝の記事です。

16日に行われた「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態で試験を受けて失格となり、東京都江東区の試験会場のトイレに閉じこもったとして警視庁深川署に不退去容疑で逮捕された受験生の男性(49)が19日夜、釈放された。

https://mainichi.jp/articles/20210120/k00/00m/040/006000c

19日のうちに、釈放されたとのことです。

男性は釈放直後、歩きながら約10分間にわたって毎日新聞の取材に応じた。主な一問一答は次の通り。

https://mainichi.jp/articles/20210120/k00/00m/040/006000c

直接取材をしたというのは驚きですが……

--その後、トイレに閉じこもったのか。
◆追い出されて怖くなり、逃げるような感じだった。そうしたら警察の人が来て、出て来いと。体調は万全で、せきやくしゃみをするようなことはなくて、飛沫(ひまつ)も鼻から出ることはない。飛沫は口からも出る。席も一番前だったので、誰かに迷惑をかけたわけでもなく、何で失格になってしまうのか分からない。
--共通テストはなぜ受験したのか。
◆冷やかしではなくて、きちんと受けようと思って……。
――職業は。
◆プライベートな質問はちょっと答えたくありません。

https://mainichi.jp/articles/20210120/k00/00m/040/006000c

“誰かに迷惑をかけたわけでもなく”については、迷惑かどうかは他人が決めることですよ?とは思いましたが、少なくとも会場をかき乱すために受験したという雰囲気ではありませんね。

職業を質問する必要は
ないと思いますけど……

報道は、ここまでで一区切りといったところです。

気になる3つの疑問

当該受験生の行為は不正行為に準ずる行いですから、失格は妥当な判断だと思います。

しかし、一連の報道を受けて、もやもやとした疑問が残るのです。

3つの疑問

①40代という年齢を公表する必要はあったの?

②ニュースの詳細が不明なまま攻撃をする人たちの目的は?

③当該受験生は「誰かに迷惑をかけたわけでもない」と言うけど、本当にそうなの?

①年齢を公表する必要はあったの?

大学に入りたい大人もいる

「そんな歳で大学を受けるなんて」という意見が存外多いことには、残念な気持ちになりました。

そういう意味では、この報道には失格者の年齢公表は必要だったのか?という疑問があります。

当日、逮捕に至るほどのことが起こっていたとなれば、止むなしだったのでしょうか。

でも年齢を公表していなかったら
試験監督側が責められ続けたのか……
それもなぁ、うーん……

さまざまな事情で、大人になってから大学入試を受ける人って、実際にいるのです。

わたしの大学時代の同期にも、社会人を経てから美大を受験し直した人がいます。

大人になってから大学に入る・入り直すって、周囲への(あるいは周囲からの)説得や仕事との兼ね合いなどを乗り越えた、大きな事情や大きな野望、大きな覚悟を持ってのチャレンジだと思うのです。

大人だからこそ、「とりあえず大学行っとくか」とはならないですよね。

当該受験生の状況がどうなのかはさておき、チャレンジする大人を否定的に見ている人の多さを感じてしまって、悲しく思いました。

自身のコントロールが難しい大人もいる

注意を受けた際に素直な反応ができなかった、萎縮してしまった、感覚過敏があった、そんな可能性もあります。

そのために事前の別室対応申請も用意されていますし、たとえ当日であっても教育現場としては想定内でしょうから、申し出れば可能だったと思われます。

それでも…分かっていても言い出せない、自身のコントロールが難しい気質の人もいます。
10代にも40代にもいるでしょうし、その気質には個人差があります。

当該受験生をそういう気質だと決めつけて、なおかつ「そんなことだから40代にもなって大学に入れない」と揶揄することは大いに間違っていると思います。

当該受験生がこの気質に当てはまるかどうかは分かりませんし、知る由もありませんし、わたしは的外れなことを言っているかもしれませんけれどね。

無論、当該受験生に関するこれ以上の詳細な報道は必要ないと思っています。

②ニュースの詳細が不明なまま攻撃をする人たちの目的は?

果たしてマスクの件について攻撃していた人たちは、普段から共通テストや教育について、興味がある人たちなのでしょうか。

それとも……周りに同調して煽っていただけなのでしょうか。

事情も知らない特定の個人に対して、文句を言うことも攻撃することも、容易に出来るようになってしまった世の中です。
「指摘してあげている自分は正しい」という正義感である場合さえもあります。

1月16日(土)早朝の《東京新聞》です。

シャープ公式アカウントは15日午前、「大学入学共通テスト、シャープのマスクは使えません」と投稿。不正防止のため、センターが英文字や地図が入ったマスクは「予備のマスクを着用してもらうことがある」としていることを踏まえたものだった。 センターによると、受験生から少なくとも数十件の問い合わせがあり、投稿を確認。シャープに「企業のロゴが付いている程度であれば使用できる」と連絡した。シャープ公式アカウントは同日午後、「シャープのマスクは差し支えなく使用できるとのことでした」とツイートした。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/80197

世の中にはマスクの企業ロゴにすら気を配って、受験生を支えたいと思っている人がいるのです。

そんな人たちが疲弊することがないようにと、心から願います。

③本当に「誰かに迷惑をかけたわけでもない」?

20日の報道によると、当該受験生はインタビューに対して「誰かに迷惑をかけたわけでもない」と答えたそうです。

しかし実際には周囲の受験生は休憩時間のたびに気が散り、受験室の移動まで強いられています。監督や教職員は夜遅くまで対応に追われています。

これは……迷惑をかけていますよね。

この一連のニュースからさまざま疑問がわきましたが、まとめるとこれに尽きると思います。

失格の当該受験生も、攻撃する人たちも、想像力が足りない

周りの受験生や監督者がどう捉えるかを想像できなかったために、ここまでの事態に発展してしまったのです。

Twitterもニュース記事へのコメントも、ある程度自由に書けばいいとは思うのですが、明らかに攻撃的な内容については疑問と悲しさを抱きました。

詳細が分からないときに「事情があったのかもしれない」と想像できないところにも、当該受験生の年齢判明後の「事情があったのかもしれない」と想像しない手のひら返しにも驚きました。

当該受験生にも攻撃する人たちも、いずれの場合も想像力が足りないと言えるでしょう。

そして皮肉にも今年新体制になった共通テストは、この想像力に類する……思考力、判断力、表現力を発揮して解くことが求められるテストなんですよね。

いや、ほんと皮肉……

他にも失格者…「定規で失格」については話題にならず?

ちなみに全国の4人の失格者のうちの1人は、「国語で定規を当てて読んでいたこと」失格の理由です。

これも何らかの気質の影響かもしれませんし、うっかりさんかもしれませんし、悪意があってのことかもしれません。

年齢や理由は不明です。
あまり報道もされていませんでしたね。

53万人が全国で一斉に試験を受ける以上、このような(人によっては無駄とも思える)ルールは設けざるを得ないと思いますが、「マスクぐらいで失格なんて」という意見を持つ人たちにとっては、「定規ぐらいで失格なんて」なのでしょうか。

それとも、定規については話題になっていないからどうでもいいのでしょうか。

持ち物に関して話題にするなら、
定規も同じぐらいピックアップされても
いいと思うんですけどね…
結局のところ「共通テストには興味なし」
という層が、騒いでいただけなのかなぁ

おわりに・まとめ

今回は、2021年の大学入学テストの失格者に関するニュースをまとめてみました。

まとめ
  • 鼻出しマスクを注意された受験生が試験監督の指示に従わず、共通テストを失格となった
  • このニュースが話題になった理由は、「マスクの着用方法が失格の理由だ」という誤った解釈が急速に広がったから
  • 失格の当該受験生も、攻撃する人たちも、想像力が足りないことでこのような事態になってしまった

わたしは教え子たちに、攻撃する人にも迷惑をかける人にも、なってほしくありません。

想像力を育むことが出来る美術教育に、何かできることはないかと強く考えさせられるニュースでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました