
こんにちは。
元美術教師のうさぎせんせいです。
好き・美しい・楽しい・面白い・便利と思う商品やサービスなどを、ご紹介しているカテゴリーです。
このブログの写真によく入り込んでいる、このうさぎ。

かわいいので、ついつい入れてしまいます。

どうせ入れるなら・・・このうさぎのサイズがなんとなくわかったほうが、見てくれている人にとって便利かな?と思ったので、ご紹介します♪
かわいいうさぎ
あのミッフィーちゃんの作者
商品名は、《ブルーナボンボン》といいます。

購入したのは1年ほど前なのですが、箱もかわいいので捨てられず・・・邪魔だなぁと思いつつ(^ x ^;)
メーカーサイトはこちらです。
ミッフィーでおなじみのディック・ブルーナが描く絵本の世界のうさぎが、かわいいバルーン遊具になりました。
http://www.idesnet.co.jp/products/content.php?id=400
子供がのって遊べる大きなサイズのブルーナボンボンは、バランスボールのような柔らかい素材でできています。
背中に乗ったり、乗ったままピョンピョンと飛び跳ねてたり、一緒に転げ回ったりして遊ぶことができる、体を動かすのが大好きなキッズたちの最高の遊び相手です。
うさぎですが、ミッフィーちゃんとイコールではないんです。子ども用のおもちゃですが・・・かわいいから買ってしまいました・・・。
巣ごもり需要なのか、公式ストアでは4月24日現在売り切れでした。
大体6,000円ぐらいだったかなと思います。
当初は、ロディが欲しいなぁと思っていたんです。
それがいろいろ調べているうちに、いつの間にか・・・ブルーナボンボンに・・・もともとミッフィーちゃんが好きで、見つけてしまったんですよね(^ x ^;)
サイズは・・・
こちらも公式より。
やわらかいし膨らませるものなので、約という表記になりますね。

たしかに、体長は約50cm。


かなり丸みを帯びたフォルムです。

やわらかい♪

幅は、顔よりちょっとだけ腕が出ていて、大体24cmぐらいかな・・・。

写真だと、顔のほうが大きく見えますね。
ミニもある
ちなみにミニサイズもあるそうです。
こちらも公式より引用です。
《ブルーナボンボン ミニ》は結構小さいですね。大人の手で掴めるぐらいかな。
たしかにブルーナボンボン、場所を取るので・・・ミニの方が使い勝手はいいかも。
邪魔と言えば邪魔なのです(笑
でも、かわいいが勝っちゃうんですよね♪
おわりに
同じものが写っているとなんとなく大きさの比較にもなると思うので、これからもちょくちょく、写していこうと思います♪

コメント